パパだってイライラする!でもどう解消すればいいの?

育児は必ずイライラすることがあります。睡眠不足にはなるし、自分の時間も少なくなるし、子供が思ったように動いてくれなかったりなど、こういったことが重なることがあります。

私は元々ゲームが好きで、子供が産まれてからも少しはやっていたのですが、やってる最中に子供が起きたり、寝てくれなくてやる暇がなかったりしてイライラしていました。

そこで、私はイライラしたくないあまり持ってたゲームを全て売ってしまうという暴挙に出たのですが、これがきっかけで育児しながらでもできる趣味を見つけようと色々調べることにしました。

数は少ないですが、実践してみたことについて、パパ目線のものを共有したいと思います。

読書

いつでも読み始められるしいつでもやめられるのでオススメです。また、音が出ないので子供を起こしてしまうこともないというのがメリットの1つかなと思います。

子供が産まれる前は仕事柄PCに向かう時間が長かったのですが、子供と一緒にいる時間が増えた一方で、PCに向かう時間がかなり減りました。勉強にあてる時間が減ってしまって困っていたのですが、例えば寝かしつけなどしながらでもスマホで読書やネット上の記事を読むことはできるので、日中に読みたい本や記事をまとめておき、夜に読むなどしていました。

筋トレ

こちらは将来のためにもやったほうがいいと思って始めました。抱っこやおんぶなど体力勝負になるのは目に見えていたので、事前に筋トレしておいて対応できるようにしようという魂胆です。

とはいえ走ったり泳いだりという持久系の運動は苦手なので、無難にスクワットから始めて、余裕が出てきたらプランクを追加しました。

スクワットは1日50回を目標にして、徐々に増やしていきました。上下にゆっくり揺れるのが好きだったみたいなので、寝かしつけの時も結構やってました。

その甲斐あってかそこそこ筋肉もついて、抱っこしながらでも余裕で散歩したりできるようになってました。

ピアノ

こちらはおもちゃのピアノで子供と遊ぶときに、そういえば自分は全然弾けないなと思って始めました。

誕生日にもらったものなのですが、鍵盤はドレミファソラシドのみなので、それだけで弾けるものを探しました。

http://www.asahi-net.or.jp/~hb9t-ktd/music/Japan/Studio/Score/diatonic_only.html

上記を参考にして少し弾けるようになると意外にも楽しくて、子供も喜んでくれるので今でも続いてます。

気分転換にもなるし、子供も喜ぶのでこちらはオススメです。

まとめ

育児しながらのストレス発散は結構難しいなと今でも思いますが、思いの外やれることは意外とあるなと思います。

個人的にはピアノはとても楽しいし、子供とよい時間が過ごせることがわかったのは発見だなと思いますので、皆さんも是非そういう形でストレス発散ができるものが見つかるといいなと思っています。

おすすめの記事